カルカソンヌ・ミープルズ

ボードゲーム「カルカソンヌ」を主に競技レベル(たまにカジュアル)で楽しむサークル「カルカソンヌ・ミープルズ」の告知・報告などを行っています!



【12・19】第12回カルカソンヌ ミープルズリーグ戦開催概要

★第12回リーグ戦・開催概要★
開催日時:2015/12/19(土)13:00受付開始・13:15~18:00(13:15までに来てください)

◆今回、リーグ戦前の12:00から、12/27に開催される「カルカソンヌフェスタ2015 トリプルズ」グループリーグ組み合わせ抽選会を行う予定です。早めに来られての見学も可能です! またこの模様は、当日配信も行う予定です。

※当記事へのコメント欄でリーグ戦参加希望を表明していただけると助かりますが、当日13:15までに来ていただければ飛び込みでも参加できます!
※c_meeples★m01.itscom.net(★をアットマーク@にしてください) ←参加表明用メールアドレスを追加しました。こちらからの申し込みでも大丈夫です!
場所:総合学園ヒューマンアカデミー横浜校B1F・B01教室(※第9回までおよび前回と違う部屋になります。階段降りてすぐ右に曲がり、直進後左折奥です)
アクセスマップ
横浜駅周辺には「総合学園」の無い「ヒューマンアカデミー」も別にあります。開催されるのは「総合学園ヒューマンアカデミー」の方ですので、ご注意ください)
参加資格:誰でも参加可能 
参加費:500円(学生無料)
※参加費はプールして「ミープルズチャンピオンベルト」制作費に充てています。

【開催内容】

カルカソンヌ・ミープルズ王座選手権試合7番勝負
※くぼけん【王者】vsエムクボ【挑戦者】

カルカソンヌ・ミープルズ王座次期挑戦者決定リーグ
※参加人数によって総当り戦かスイスドロー方式で開催

【基本概要】
・毎月、王座挑戦者リーグ戦を開催。
・同時に、王座挑戦7番勝負(4戦先勝方式)を開催。勝利数同数の場合、王座防衛となる。
王座戦参加者はその月のリーグには参加しない)

【リーグ戦概要】
・総当たり戦(参加人数8名以下)、またはスイスドロー方式(参加人数9名以上)
・順位決定基準は、勝利数>対戦相手の勝ち数(スイスドロー時)>最後に参加した時の順位(※変更しました)>直接対決の勝敗>得失点差>総得点>じゃんけん

多くの方の参加をお待ちしております!

【11・28】第11回カルカソンヌ ミープルズリーグ戦開催概要

★第11回リーグ戦・開催概要★
開催日時:2015/11/28(土)12:30受付開始・13:00~18:00(13:00までに来てください)

※当記事へのコメント欄で参加希望を表明していただけると助かりますが、当日13:00までに来ていただければ飛び込みでも参加できます!
※c_meeples★m01.itscom.net(★をアットマーク@にしてください) ←参加表明用メールアドレスを追加しました。こちらからの申し込みでも大丈夫です!
場所:総合学園ヒューマンアカデミー横浜校B1F・B04教室(※前回から部屋を変更しています。階段降りてすぐ右に曲がり、直進です)
アクセスマップ
横浜駅周辺には「総合学園」の無い「ヒューマンアカデミー」も別にあります。開催されるのは「総合学園ヒューマンアカデミー」の方ですので、ご注意ください)
参加資格:誰でも参加可能 
参加費:500円(学生無料)
※参加費はプールして「ミープルズチャンピオンベルト」制作費に充てています。

【開催内容】

カルカソンヌ・ミープルズ王座次期挑戦者決定リーグ
※参加人数によって総当り戦かスイスドロー方式で開催

【基本概要】
・毎月、王座挑戦者リーグ戦を開催。
・同時に、王座挑戦7番勝負(4戦先勝方式)を開催。勝利数同数の場合、王座防衛となる。
王座戦参加者はその月のリーグには参加しない)

【リーグ戦概要】
・総当たり戦(参加人数8名以下)、またはスイスドロー方式(参加人数9名以上)
・順位決定基準は、勝利数>対戦相手の勝ち数(スイスドロー時)>最後に参加した時の順位(※変更しました)>直接対決の勝敗>得失点差>総得点>じゃんけん

多くの方の参加をお待ちしております!

カルフェスを前にしての、カルカソンヌ・ミープルズ的お知らせ

12・27カルフェス開催を前にして、くぼけん氏からのメッセージが届きました!

くぼけん氏の想いを尊重して、原文ままで掲載いたします。

※たに補足

たまに「カルカソンヌ・ミープルズって何人いるんですか?」と聞かれるのですが、じつのところ、カルカソンヌ・ミープルズは会員制とかそういうシステムは特に取っていなかったりします。
もちろん、運営するには人が必要なので、何人かスタッフ的なこともしていますが、本質的には「カルカソンヌいっぱい遊びたい!」って人たちの集まりなんです。なので、極端な話、ミープルズの練習会やリーグ戦に参加していて、「私、ミープルズです」といえば、ミープルズだったりします。
そんなワケですので、下記のお話も特に資格とかそういうものもありません。
逆に、「いや私違うし……」という方も、ご遠慮無く練習会やリーグ戦にどしどしご参加お待ちしております!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

「第1回 ミープルズVSトラッブス対抗戦 メンバー選抜のお知らせ」


●対抗戦の概要
・国内屈指のカルカソンヌプレイサークル
「ミープルズ」と「トランプス」による因縁の対決がついに実現!

・12/27(日)カルカソンヌフェスタ会場にて、
メインイベントの時間外(9:00~12:00)にフリースペースを間借りして行います。

・5人VS5人の団体戦形式(詳細は確認中)


●ミープルズメンバー選抜について
・レギュラー5名と、サブ最大2名を選抜する

・団体戦の発起が、小川さんとくぼけんによるものだったため、
ミープルズについては、くぼけんが最終的にメンバー選抜させていただきます。
セカンドオピニオンとして、ミープルズ事務局長の溪さんにもご意見を伺います。

・選抜メンバー発表日
2015/11/28(土)カルカソンヌミープルズリーグの終会時

・選抜方針
カルカソンヌミープルズの活動全般における
「成績」「出席状況」「振る舞い」すべてを勘案し、
対抗戦当日にしっかり盛り上げてくれると思える方を選抜する。

「振る舞い」とは対局時はもちろんのこと、盤外での献身的なご活躍も考慮します。

・選抜の測定期間
今年度初めから、発表日当日の活動まで(特に10月11月を重視)。

・補足
当日、選抜させていただいた方に出席の意思を確認させていただきます。
当日不在の場合は、別途確認。


●ミープルズ選抜メンバーに持って欲しい心持ち
・トラッポスをぶっ倒す!


以上です

【コラム】カルカソンヌ世界選手権2015決勝の終盤を読み解く

さる2015年10月11日、ドイツのエッセンシュピールで開催された、カルカソンヌ世界選手権2015。
日本からは、日本チャンピオンの根岸さん、そして前年度世界チャンピオンの望月さんの2名が出場!
そして、望月さんが予選ラウンド5勝1敗の2位で決勝トーナメントに進出するも、前年と同じ組み合わせとなった決勝戦で、ギリシャ代表のパンテリスさんに敗れ、準優勝になった、ということでした。
昨年の優勝に続き、準優勝……凄い結果なのですが、実力的には優勝できた、という悔しさもあるところ。
それにしても、望月さんにはおつかれさまです! 日本は大いに盛り上がりました、ありがとうございました! という感想になります。

終盤で何があったのか?

……さて、大会の様子は、メビウスママを始めとする現地勢のツイート頼みでした。
ということで、全体の細かい流れもわからないのですが、いくつか投稿された経過写真から、「望月さんが優勢なのではないか?」という推測も日本のカルカソンヌマニア間ではなされていました。

(※そういえばカルカソンヌ仮面さんは、今年の日本選手権の動画でも、中川さん優勢って終盤まで言っていたなあ、ってふと思い出した)

……しかし、結果はパンテリス氏の勝利。
スト2手で連続草原相乗りを果たし、逆転の4点差勝利だった模様です。

これだけだと、最後の最後でパンテリスさんの引きが良かった? また、望月さんは終盤に接続を防げなかったのか? という見方もできますが……。

この状況、図にすると下のようになります(図1)。f:id:CarcassonneMeeples:20151013024203p:plain

……じつはここではもう残り3枚で、次のパンテリスさんの引きで勝敗が決する状況でした。
残りタイル3枚のうち、1枚の道無し二辺都市をパンテリスさんが引けば、左から草原相乗り(図内ポイントA)。
しかし、次に望月さんがカーブで中央の相乗りを防ぎつつ草原で3点(図内ポイントB)。望月さんの勝ちです。
一方、2枚あるカーブをパンテリスさんが引けば、中央から草原相乗り(図内ポイントC)。残り2枚がともに左側乗っ取り(図内ポイントA)できるタイルなので、パンテリスさんの勝ち。
実戦では、2/3の確率通り、パンテリスさんがカーブを引いて勝利となっています。

この瞬間、パンテリスさんの勝ち確。望月さんが先引きをしていないのは、おそらく「カーブを引かれていたら負け」とわかっていたから、でしょう……。

このように勝負を決めた乗っ取りは、2/3=66.7%の引きだったわけですから、パンテリスさんの運が良いわけではなく、置き方が上手かった、とも取れます。

むしろ黒の鬼引きはその前だった!?

 ……しかし、これ以前ならどうだったのか?
すると、意外な事実が判明するのです!

まず、このツイート。
この段階の場面を図にするとこうなります(図2)。

f:id:CarcassonneMeeples:20151013024247p:plain


図1から5手、遡った状況です。
ボード上ではパンテリスさん(黒)3点リードですが、盤面得点では望月さん(緑)が優勢なのがわかります。
黒が中央の12点草原を2回接続して乗っ取ったところで、ようやく勝負になる、という状況。やっぱり、終盤にさしかかるまでは、望月さんが優勢だったと言えるでしょう。
(※細かい解説:ボード・盤面得点を合計すると、黒82、緑96で緑が14点差リード。黒が草原を奪うと、黒82+12-3=91点、緑96-12=84点。ただし乗っ取りには2手必要なので、黒が乗っ取り以外に使えるのは2手。一方、望月さんは4手。つまり、望月さんがその2手ぶんで8点以上取れば、黒は届かない。とはいえ両者手持ちミープルは1ずつのみなので、2手で8点は簡単ではない)
要するに黒は、もう草原乗っ取りに賭けている状況でした。

ところが、それが5手後には、図1のような66%黒勝ちになっています。
……この間、何が起こったのか?

f:id:CarcassonneMeeples:20151013024310p:plain


図2(63手まで)~図1(68手まで)の間の5手を、赤く囲ってみました。

これを見ると、左下の三辺都市が緑・68手めだったと推測できます。さらに……。

ひとつ前のツイートを見ると、右上のT字一辺都市が黒・67手めだったと思われます。つまり……。

f:id:CarcassonneMeeples:20151013024340p:plain

64~68手めの流れは、こうだと思われます。
……そう、65手めと67手めで、黒が空き一辺都市を連続で埋めて、この間に8点を奪っているのです!
さらに緑はこの2手で、草原乗っ取り防止ができるタイル3枚(カーブ、T字一辺都市:確率3/8)を引けなかったのです。
結果が4点差だったことを考えると、このノーリスク8点が如何に大きかったか、ということになります。
……つまり、黒のパンテリスさんは、最後の残り8手(双方4手ずつ)の流れがすべてパーフェクトなのです。
……とはいえ、パンテリスさんが如何に追い詰められていたか、がわかるのは、67手め。
この手で、黒は空き都市完成でノーリスク4点を取っています。
……しかし、64の左に置けば、自らの乗っ取りポイント防衛+道3点確定にできるのです。
結果は4点差だったので、結果論では防衛の方が堅い手だったといえますが、決勝で劣勢という状況下で、少しでも点を多く取る方に心情が傾いていたのかな、と推測できます。

ここでの最善手って……?

 さて、カルカソンヌ研究としては面白そうな場面が、64手め・緑の一手です。

f:id:CarcassonneMeeples:20151013024403p:plain


この状況で緑としてはもっとも引きたくないタイル、直線道路一辺都市。
実戦ではポイントAで、乗っ取りを防ぐ土台にしています。
・ポイントA
(1)カーブ×2、T字一辺都市と乗っ取りを防ぐタイルは3枚。
(2)都市を空けるリスクはあるが、T字一辺都市なら乗っ取り防御に使うのが普通。並行都市を引かれない限りセーフ(結果、確率1/7で引かれましたが)。
(2-B)都市にラストミープルを置くのは、右上に6点草原があり、左下の自分の修道院周りに空き都市もあるので、ここでは置くほうがリスクが高い。
……と、そんなにおかしな手ではないですし、むしろいい手に思えます。

あと考えられるのが、左側からの乗っ取り防止土台となる、ポイントBとポイントC。
・ポイントB
(1)乗っ取りを防げるのはカーブ×2のみ
・ポイントC
(1)乗っ取りを防げるのはカーブ×2、並行都市、道無し二辺都市の4枚。
(2)並行都市を相手に引かれると4点+草原3点を取られるが、そうすると乗っ取り不能。T字一辺都市を引かれると4点+草原3点+カーブで乗っ取り確定、となるが、そうするとカーブ2枚を黒が両方引くことが乗っ取り条件になるので、若干緑有利にはできる。
(3)三辺都市×2を引かれると、道なし二辺都市待ち確定にされて、緑にとっては良くない形。
……という感じでしょうか。
個人的にはポイントCが最適解? と考えますが、どうでしょうか?

……とはいっても、これ、得点、残りタイルをすべて図示化して、初めて見えた手だったりします。
というか、実戦でその手が思いついたか、というとたぶん無理です。何より、黒が乗っ取りできなくても7点献上の可能性があるわけですし。

ともあれ、カルカソンヌの奥の深さを改めて思い知らされますね……。

※図の作成には、例によってカルカソンヌ研究所さんの盤面エディターを使いました! ありがとうございます!
※決勝の完成図作成には、TRAPSの皆さんが作成した再現図を参考にしました! ありがとうございます!

※ちなみに、1ヶ所(入れ替えているので正確には2ヶ所)だけこの写真と図では、計算したら合わなかったので入れ替えているタイルがあります。どこでしょう?(※ちなみに図2・Bだけ最初に作ったのを修正しそこねていて、こちらの写真と同じ状態です。他の4つの図とは違っています)

【コラム】2015年第10回カルカソンヌ世界選手権を勝手に展望

いよいよ開幕し、今週末いっぱいまでドイツで開催されている、世界最大のボードゲーム見本市「エッセン・シュピール」。
ボードゲーム界隈も、エッセンの話題一色になっている感じです。

しかし、カルカソンヌ的には、その会場で開催されるカルカソンヌ世界選手権」がなんといっても気になるトコロ!

しかも昨年の世界選手権で、日本代表の望月さんが最年少優勝を果たし、初の日本人世界チャンピオンが誕生!
その望月さんがディフェンディングチャンピオンとして出場する今大会は、気になりまくるところなのです!

というわけで当日の10月11日は、メビウスママさんのツイートをチェックすることになりそうです。
公式HPによると、第1回戦の開始は17:00(現地時間10:00)。ベスト4が決まって準決勝が始まるのが22:30(現地時間15:30)。そして決勝戦は23:15(現地時間16:15)予定です。……ただ、去年はもう少しだけ進行早かったので、あくまで目安ですね。
……というか、リアルタイムで大会結果を追う方法がそれしかないのがちょっともどかしいところですが……。

これまでの主な世界選手権の傾向は?

さて、カルカソンヌは運の要素があるゲームですが、こと大会となると、やっぱり実力がはっきり出ます。
今回、10月9日現在まで発表されている出場者を見ても、31人中16人が、2度め以上の出場。強い人は何度も出てくる、というのが世界的な傾向です。
また、8回連続で同じ方が出場しているチェコ代表は、なんと過去7回中5回で決勝トーナメント進出(優勝1回)。逃した2回も5位、7位と僅差。そして6回目出場のスロバキア代表も、なんと5回中4回で決勝トーナメント進出(そして4回とも3位)、やはり逃した時も7位。
彼らの成績を見ても、「実力がはっきりと出る」のがカルカソンヌ世界選手権、だと言えます。

そんななか最年少世界チャンピオンとなった日本代表の望月さんが、いかに凄いかということがわかりますね。

そして今回の世界選手権の最大の特徴と言えるのは……。
望月さんを含め、なんと名もの世界チャンピオン経験者が出場すること!(※10/10開催のドイツ選手権で、2007年の世界チャンピオンが優勝し、代表になった模様。これによって、人数が5名という過去最大規模に……!:10/10追記)
この数字は、これまでのカルカソンヌ世界選手権で過去最多。かつてない激戦が予想されます。
実際、公式ページの本選出場者リストを見ても、世界チャンピオン経験者に印がついているほどです。
↓公式HPの出場者リスト。* former World Championの印が付いたのは過去初めてなので、スタッフ的にもこの状況には注目しているのでしょう。

Carcassonne - World Championship 2015 - Qualificants

ちなみに公式ページはこちら。タイムテーブルとかあります。

Carcassonne - Meisterschaft 2015 - Start

そんな状況を踏まえたうえで、今年の世界選手権の優勝者を大胆予想しちゃいます!

【溪(カルカソンヌミープルズ)予想】
◎(本命) 望月さん(前回王者)
○(対抗) ラトビアポーランド(※10/9追加)、チェコ
▲(大穴) フランス
△ ギリシャ、オランダ、スロバキア、日本、ドイツ、(出れば)ロシア
× オーストリアノルウェー、(出れば)ハンガリー

まず、前回優勝者の翌年成績は(優勝2、2位2、3位1、4位1、6位1、10位1)。じつに連対率5割、決勝トーナメント進出は8回中6回です。やはり「実力がある人は勝つ」という傾向がここでもわかりますね。そしてこの数字だけ見ても、望月さんが優勝争いに絡む可能性は極めて高い、と言えます。
それを追うのは、過去の優勝経験者であるチェコギリシャ、オランダ……と言いたいところですが、私が注目しているのはラトビア代表です。
ここ5年間、優勝者出身国の前年成績は、じつは(1位・20位・4位・20位・25位)。意外と前年振るわなかった国から優勝者が出ています。
さらに、前年が20位代で翌年優勝した国の条件を絞ると「初出場から4年('13ギリシャ、'14日本)or4回以内('11オランダ)」、「以前に一桁順位があり、前回が最低順位('11オランダ、'14日本)」という共通点があります。
……とはいえ、この条件を今回満たす国は……じつはフランスしかありません。
ということで、フランスを大穴候補として単穴に。
そして、「以前に一桁順位があり、前年が20位代」と対象を広げてみると、該当国がオーストリアハンガリースウェーデンラトビア
ここで注目したいのが、ラトビア代表です。
このラトビア代表の方は3年連続出場で、昨年は20位なのですが、初出場の2013年は4位(3位※10/9修正)。
しかも昨年も、優勝した望月さんに唯一勝っているのが、じつはこのラトビア代表なのです。(※10/9修正:昨年、望月さんに唯一勝っていたのはラトビア代表ではなく、ポーランド代表でした。同時に、2013年4位もポーランド代表です(昨年とは別の方ですけど)。このおふたりが混ざっていました……ごめんなさい。

しかし、望月さんによると、昨年対戦したなかで一番苦戦したのがラトビア代表らしく、望月さんから見ても優勝可能性がある実力者、とのこと。なので、ラトビア代表推しは変わらず……そして、同一人物化していたポーランド代表もリストに加えます。こちらも、昨年14位で、ポーランド代表は別の方が2013年4位と、やはり「優勝しそうな」パターンの一角なので……)

ということで実力者であることには疑いなく、今回は昨年低迷からの躍進がある、と見て、あえて対抗に推します。望月さんの連覇を阻む最大のライバルは、ラトビア代表でしょう!
もちろん、安定度で最強なチェコ代表も当然、上位進出は確実でしょう。
あとは、優勝経験者のギリシャ、オランダ、実力国であるドイツ、実力者のスロバキア、そして毎年安定した実力を残す日本! あとは現在代表者が発表されていませんが、過去2年でいずれも6位というロシアが出たら強そう。……このあたりまでが優勝ラインと見ます。
あとは念のため、一桁順位も何度かあるうえ、初出場者が出てきているノルウェーが不気味と見るので抑えておけばOKかと。

というのが私の予想です。

もちろん、心情的には、望月さんか根岸さんの優勝を信じて応援します!

【カルカソンヌ リーグ戦】第9回ミープルズリーグ報告

絶対王者・くぼけん不在中のベルト保持者を決定する暫定王座決定戦。
中堅勢の星、三田さんがベルトを得るのか。
それとも、元日本チャンピオンの岩村さんがベルトを取るのか……!

2人めのベルト保持者は誰に……?

9月26日に開催された第9回ミープルズリーグ、そのメインイベントは、第7回・第8回リーグ戦それぞれの優勝者、三田さんと岩村さんによる暫定王座決定戦7番勝負となりました。

 

第7回で悲願の初優勝を果たすも、日本選手権後の第8回でまさかの全敗となった三田さん。
変わらず安定した力を発揮し、第8回でついに初優勝した岩村さん。

ふたりの対決は、第1戦・岩村さんの先手から開幕しました。

その初戦、結果は岩村さんが148vs56という大差で快勝。
三田さんの復調はまだか……と思われたところ、第2戦で三田さんが先手で取り返して1勝1敗に!

同時並行のリーグ戦に比べて速いペースで進む王座戦でしたが、その後は岩村さんが3連勝!f:id:CarcassonneMeeples:20151007020936p:plainかくして、暫定王座ベルトは、岩村さんの手に渡りました!

f:id:CarcassonneMeeples:20151007021003j:plain

10月に石垣島を訪れる予定の三田さんは、ベルトを巻いて具志堅用高ブロンズ像と写真を撮る計画だったそうですが、失敗に終わりました……。

次期挑戦者決定リーグ戦では
初の順位決定戦開催

 一方、今回の挑戦者決定リーグ戦は、6名による総当り戦。
合計5試合で終わるということで、リーグ戦前に「今回は最後に1位vs2位、3位vs4位、5位vs6位で順位決定戦を行う」ということになりました。

そんななか、なんとぶっちぎりの全勝で優勝したのはエムクボさん!
……しかし、今回は、まだ順位決定戦があります。
「こんな時に限って…」と複雑な表情のエムクボさんに構わず、まずは2位の溪、3位の和田さんによる準決勝を開催。
ここで和田さんが、リーグ戦ではカウントミスで敗戦していた相手、溪に雪辱を果たして、決勝進出を決めました。

しかし、エムクボさんはここで(負けたら美味しいという空気を読まずに)しっかり快勝!
結局、6戦全勝という完璧な成績で、次期挑戦権を獲得しました!

f:id:CarcassonneMeeples:20151007021044p:plain

……なお後日、初代王者・くぼけん氏が、次回10月末の第10回リーグ戦での復帰を表明!
ということで、次回第10回記念大会にて、初代王者・くぼけんvs暫定王者による「ミープルズ統一王者決定戦」の開催が決定されました!

そしてこれに伴い、10月17日のカルカソンヌ練習会@JAGAにて、暫定王者・いわむら氏vs挑戦者・エムクボ氏による暫定王座防衛戦が開催決定!

f:id:CarcassonneMeeples:20151007021101j:plain

carcassonnemeeples.hatenablog.com

 この勝者が、くぼけん氏との統一王者決定戦に挑みます!

……ということで、今回も熱い闘いが繰り広げられたミープルズリーグ戦。

f:id:CarcassonneMeeples:20151007021114j:plain

新たなる参戦者、常時募集中です!

carcassonnemeeples.hatenablog.com

 

【10・31】第10回カルカソンヌ ミープルズリーグ戦開催概要

★第10回リーグ戦・開催概要★
開催日時:2015/10/31(土)12:30受付開始・13:00~18:00(13:00までに来てください)

※当記事へのコメント欄で参加希望を表明していただけると助かりますが、当日13:00までに来ていただければ飛び込みでも参加できます!
※c_meeples★m01.itscom.net(★をアットマーク@にしてください) ←参加表明用メールアドレスを追加しました。こちらからの申し込みでも大丈夫です!
場所:総合学園ヒューマンアカデミー横浜校B1F・B04教室(※いつもと部屋が違います。階段降りてすぐ右に曲がり、直進です)
アクセスマップ
横浜駅周辺には「総合学園」の無い「ヒューマンアカデミー」も別にあります。開催されるのは「総合学園ヒューマンアカデミー」の方ですので、ご注意ください)
参加資格:誰でも参加可能 
参加費:500円(学生無料)
※参加費はプールして「ミープルズチャンピオンベルト」制作費に充てています。

【開催内容】
カルカソンヌ・ミープルズ統一王座決定戦
くぼけん(初代王者)vs岩村(暫定王者

カルカソンヌ・ミープルズ王座挑戦者リーグ
※参加人数によって総当り戦かスイスドロー方式で開催

【基本概要】
・毎月、王座挑戦者リーグ戦を開催。
・同時に、王座挑戦7番勝負(4戦先勝方式)を開催。勝利数同数の場合、王座防衛となる。
王座戦参加者はその月のリーグには参加しない)

【リーグ戦概要】
・総当たり戦(参加人数8名以下)、またはスイスドロー方式(参加人数9名以上)
・順位決定基準は、勝利数>対戦相手の勝ち数(スイスドロー時)>最後に参加した時の順位(※変更しました)>直接対決の勝敗>得失点差>総得点>じゃんけん

多くの方の参加をお待ちしております!